こんにちは☆ゆうきんぐの優生です!
今回、私が注目したのは【スカーレット】に子役として出演される中村謙心くんです。
今回は【中村謙心】くんのプロフィールを徹底調査しましたので紹介します。
もくじ
中村謙心のプロフィール
名前:中村謙心(なかむら けんしん)
生年月日:2007年10月21日(放送中に12歳を迎えます)
出身地:兵庫県
身長:133cm(2019年現在)
所属事務所:アミューズ
趣味:ギター、サイクリング、読書、化石発掘、博物館めぐり
特技: 花札、鳥の知識、漫画を描くこと
2019年10月21日、今年12歳になる小学校6年生の中村謙心くんですが私の長女が同じ年で160cmと考えると、かなり小さめに思えます。
それはともかく趣味や特技がスゴいですね!多趣味!ご両親の影響も少なからずあるのでしょうか、なかなか渋いですね!
そして注目するところですが、子役ならではの事務所かと思いきや、なんと【アミューズ】に所属されています。アミューズには賀来賢人さんや神木隆之介さん、吉沢亮さんなどが所属している事務所です!
謙心くんも今回の出演を機に活躍の幅が広がっていくかもしれませんね♪
スカーレットで子役デビュー!
中村謙心くんは、朝ドラ【スカーレット】で俳優デビューします。スカーレットのドラマガイドのプロフィールに俳優デビュー作とありました。アミューズの公式サイトのプロフィールには、CMや映画などの出演歴もないので、全くの芸能活動デビューとなるようです!
大野信作の役柄
大野信作は川原喜美子の幼馴染で、あまり表に出て目立つ性格ではありません。器量はイイけど大人しく、友だちが少ないタイプ。 同じく同級生の窯元のお嬢様の熊谷照子が信作にアピールをしてきます。ところが信作はピンッときません。信作は友だちになってくれた喜美子に感謝している鈍感なおっとり系男子なのです。
この役柄から謙心くんのセリフは あまりないかも?と感じますね。おっとり大人しい男の子の役ですから謙心くんが演じるのは表情や雰囲気で勝負ですね!
因みに中学生になる頃には林遣都さんが演じます。
スカーレット子役に期待の子が集結!
川原喜美子(主人公)幼少期:川島夕空
川原直子(喜美子の妹)少女期:安原琉那
川原直子(喜美子の妹)幼少期:やくわなつみ
スカーレット出演!?#川原直子#幼少期#やくわなつみ pic.twitter.com/L1hi7Qt7m9
— mitu (@MituEternal) April 16, 2019
川原百合子(喜美子の妹)幼少期:稲垣来泉
川原百合子(貴美子の妹)少女期:住田萌乃
熊谷照子(喜美子の幼馴染)幼少期:横溝菜帆
大野信作(喜美子の幼馴染)幼少期:中村謙心
奏多っぽいって思った子は中村謙心くんかな? pic.twitter.com/7r5xN9ks71
— ヌ (ス○ーピーのヌ) (@nukkie_) October 22, 2017
と以上になります。住田萌乃ちゃんが少女期で追加されてましたね。
スカーレットの基本情報
放送日
2019年9月30日から朝8時よりNHKにて放送開始
原作
原作なしのオリジナル
脚本家
脚本はドラマ「ホタルノヒカリ」など手掛ける水橋文美江さんです。水橋さんは石川県出身。中学生のとき、担任教師のすすめで石川県児童文化協会が後援する児童劇団に所属し、このころから短い脚本を書き始めた。石川県立金沢錦丘高等学校を卒業(17期生)。
ナゴムレコードの事務員として、ボランティアで手伝っていたこともありました。第3回フジテレビヤングシナリオ大賞への応募をきっかけに、1990年の『東京ストーリーズ』第35回「おろしたての夫婦生活」(フジテレビ)で脚本家としてデビューします。
NHK名古屋ラジオドラマコンクール佳作、橋田賞新人脚本賞、石川TOYP大賞をそれぞれ受賞。夫は、フジテレビのディレクター、中江功で2児の母です。
スカーレットでの中村謙心に期待!
今回は中村謙心くんのデビュー作が【スカーレット】ということでプロフィールなど徹底調査しましたが、趣味や特技がスゴかったですね!渋い!と一瞬ビックリしました。子どもならゲーム!と食い気味に言いそうにもありますがw趣味や特技をみても賢いのかなとも思いますね。吉村作治さんなんか尊敬してそうでwww
【スカーレット】が俳優としてのデビュー作ということで中村謙心くん、今後 期待の新人になりそうですね!演技、特に表情や雰囲気に注目して【スカーレット】をご覧ください♪
本日の閲覧ありがとうございました♡